コミックビーム2006.4月号

コミックビーム 2006年 04月号
たまには全作感想を書いてみようと思った。

  • 放浪息子志村貴子‥あーもーみんなかわいい。かわいくて聡明だ。実際は、思春期ってもっと泥臭くて生臭いと思うんだけども。この理想的な中学生どもめ。うらやましいったら、ない。
  • エマ/森薫‥次で最終回。まったく収集がついてないという気もするが、まあ二人がくっつくならあとはどうだってよいか。その辺のいいかげんさも含めて正統派ロマンスという感じです。
  • 庭先案内/須藤真澄‥よい話。既視感あるけど。でもよい話。
  • 御緩漫玉日記桜玉吉‥トクコさん話。邪推されるエロはいやらしくていいですね。なんか短いなと思ったら、10ページしかない。
  • 群青学舎入江亜季‥森の中の叙景だけで読ませる漫画力。絵ェうまいですな。
  • 銀河宅配便マグロ/おおひなたごう‥やけにテンションが高くていいですな。渾身の限りふざけながら原稿描いてる態度がスキ。
  • よみきりものの/竹本泉‥例によっていつものごとく。竹本泉がいつものようでなかったらそれはそれで事件。
  • 機動旅団八福神福島聡福島聡のマンガは複雑な話を間接話法で語ろうとするようなところがあってはなはだわかりにくいですが、面白いシーンを描くなあ。アメリカの廃棄兵の描写とか、とても妙&生々しくて面白い。
  • 地下鉄のランナー/須田信太郎‥グッとくる漫画家の新連載開始。今回は、終電過ぎた後の地下鉄駅で一人やさぐれる主人公の描写がグッときました。
  • あしたの弱音/タイム涼介‥毎回すばらしい。最初は単に風変わりなギャグマンガだと思ってたのに、何なのだろうこの心揺さぶる叙情は。アイツの後ろ姿を見て泣きそうになる。すーばーらーしーいー。
  • 剣姫/湯浅ヒトシ‥「耳かきお蝶」の湯浅ヒトシの読み切り32P。この人は、絵がほんとにいい。気持ちのいい線で、小気味良く語られるストーリー。いやあ、やっぱり面白いなあマンガは、と思わせてくれるマンガ家さんです。この作品も美味しくいただきました。
  • 銭/鈴木みそ‥お金の裏を絵解きするシリーズの、骨董業界編開始。まあゴミと偽って安く買いたたくテクニックは基本ですわな。
  • SOIL/カネコアツシ‥相変わらずシャープな映画的語り。つーかまあ、ほぼ映画の絵コンテだよね。イメージがパシパシはまっていって気持ち良いです。
  • オクノーク物語/千田悟史‥毎回まっとうなファンタジーを真面目に描いてるのが好感持てます。まっすぐだなあ。
  • アワヤケ/羽生生純‥毎回ものすごいテンションは感じるんだけどマンガとしては今ひとつゴタついてうまくいってないような気がする。でも、ゴタついてうまくいってない家族がテーマなので、それはそれで正解のような気もする。
  • ラララ劇場いましろたかし‥ショート3本。盆堀課長はいいよ、ほんとにいい。くだらないことで落ち込んだりほっとしたりする盆堀課長見てると、俺もまだ他人に共感できるんだなと思うよ。すばらしい。すーばーらーしーいー。
  • 月の光/marginal&竹谷州史‥語りが毎回思わせぶりで実にじれったいですが、ここんところ面白くなって参りました。
  • 無頼侍/鈴木マサカズ‥これも語り口が面白いなあ。目を描かずに口元だけ描くとか、黒バックに黒ベタのほとんどつぶれそうなシルエットを描くとか、効果的な表現のワザがたくさんあって面白い。
  • 敗北DNA/市橋俊介‥緑川非常勤講師がいいなあ。リアリティが無駄にありすぎる。
  • 毒ゲーム/財賀アカネ‥キツネ顔の男の子たちの街アソビ。雨に当たったら死ぬとか、やったなあそういえば、子供の頃。
  • 夜は千の眼を持つ/上野顕太郎‥ベタだ。でも作者とか出てきてメタでもある。叙述トリックなのか、この落ちは。
  • コーヒーもう一杯/山川直人‥トイレを探す男の話。私はコーヒーを飲むと腸の働きが活発になるのです。
  • ヒヨラ/熊鹿るり‥社長の顔が面白いので途中でギャグになるのかと思ったら最後まで心温まるファンタジーでした。星の光でクスリを作るってのがなんとなく鴨沢祐仁風。
  • 金平deR/金平守人‥なんだかくん最終回。さようならなんだかくん。最後までわりとどうでもいいかんじだったよ…